6月は環境省が主唱する環境月間。たまプラーザ テラスでも、環境月間イベントを初開催いたします!
スタンプラリーにマルシェ&トークショー、ワークショップも。
ひとにも環境にもやさしくなれる、”Social Good”な日々をお届けします。
各イベントの詳細はイベント&ニュースからチェック!!
スタンプラリーにマルシェ&トークショー、ワークショップも。
ひとにも環境にもやさしくなれる、”Social Good”な日々をお届けします。
各イベントの詳細はイベント&ニュースからチェック!!
-
GATE PLAZA B2 - 1Fプチバトー『ピーナッツx プチバトー』特別販売!プチバトー130周年のアニバーサリー企画にスヌーピーやピーナッツの仲間達が登場します。
軽やかな自由の風に吹かれて、スヌーピーと一緒に、いざ出航!
1950年に誕生したビーグル犬のキャラクター、スヌーピー。
いつもドッグハウスの屋根の上で考えごとをしたり、お昼寝をしたり…。
そんなスヌーピーが私たちの冒険の仲間に!
プチバトーの定番商品たちにいたずらな足跡をつけてゆきます。
スヌーピーとプチバトーは、どちらも子ども時代のよき案内人。
そのコラボレーションの鍵となるのは…?
デイウェアもナイトウェアも、オーガニック100%、フランス製、そして家族みんなのためのアイテムです! -
たまプラーザ テラスTERRACE Social Good スタンプラリーたまプラーザ テラスのLINE公式アカウントを友だち追加して、
ひとにも環境にもやさしい、“Social Good”な店舗を巡ろう!
対象スポットにそれぞれ設置されたQRコードを読み込んで、
3スポット分のスタンプを集めて、新店舗「Kuradashi」で1,500円(税込)以上
お買い上げいただくとKuradashiから素敵な特典がもらえます!
【実施期間】
6/1(木)~6/30(金) 10:00~20:00
※特典の引き換えは6/30(金)まで
【対象スポット】
・ボーネルンド あそびのせかい(キドキド)(ゲートプラザ 1F)
・生活の木(ゲートプラザ 2F)
・無印良品(ゲートプラザ 1F)
・衣服リユースプロジェクト(衣料品回収BOX)(ゲートプラザ 1F 中央エレベーター前)
【参加方法】
<ステップ①>
スマートフォンにて、「たまプラーザ テラスLINE公式アカウント」にアクセス。
「友だち追加してショップカードを取得」から、ショップカードを追加しよう!
<ステップ②>
対象スポットに設置されたQRコードを読み込み、スタンプを集めよう!
<ステップ③>
3スポット分のスタンプを集めたら、Kuradashi(ゲートプラザ 1F)へGO!
1,500円(税込)以上ご購入で使える特典チケット画面を表示して素敵な特典をGET!
※他の特典チケット、割引その他優待制度との併用はできません。
※「使用済み」の特典チケットはご利用になれません。
(お客さまの操作で誤って「使用済み」にしてしまった場合も対応しかねます。)
※ショップカードはたまプラーザ テラスLINE公式アカウント(@tamaplaza_terrece)でのみ配信しております。
※特典の引き換えは6/30(金)までです。
※特典は先着順です。なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
※予告なしにイベントの内容が変更・中止となる可能性がございます。
※参加はおひとり様、1回限りとなります。 -
たまプラーザ テラスAOZORA GREEN MARCHEサステナブルなだけじゃない!
美味しくてかわいいお店がテラスに集合します。
選りすぐりのお店でお買い物を楽しみませんか?
日時:6/10(土)・6/11(日) 11:00~17:00
場所:ステーションコート -
GATE PLAZA B2 - 1Fクラダシおいしいことから、もったいないをなくそう! 「Kuradashi×レシピサイトNadia」トークイベント未来のために今わたしたちができること。
Kuradashiでは、6月の環境月間に合わせて、地球環境や社会のことを考えるきっかけとなるさまざまな取り組みを実施いたします。
6月11日(日)は、レシピサイト「Nadia」とコラボレーションし、
Nadia Artistであり管理栄養士/米粉料理家の中村りえさんをお招きしトークイベントを開催いたします。
トークイベントでは、中村りえさんに地球環境のために、身近なことで工夫できるアクションや、アイディアなどを伺うほか、まだまだ美味しく食べられるのに、傷が付いてしまったり、規格外のため、通常の販路で販売できない食材を利用したレシピなどもご紹介いただきます。
また、レシピサイト「Nadia」を運営する、Nadia株式会社 Nadia編集部 編集長 黒澤佳氏にも登壇していただき、家庭でできるフードロスやクラダシとの取り組みについてお話ししていただきます。
わたしたちの毎日に欠かせない「食」を通して、あなたも一緒に地球環境について考えてみませんか?
日時:6/11(日) 11:00~/14:00~
場所:ステーションコート
※本イベントの観覧は無料(フリー)です。
※雨天決行、トークショーのみ雨天時はプラーザホール by iTSCOM にて実施
中村りえ
Nadia Artist/管理栄養士・米粉料理家
東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。
家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了されたこと、また日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動する顔も持つ。 -
GATE PLAZA B2 - 1Fクラダシ【6/10(土)・11(日)ゲーム体験】「まねぶー×Kuradashi」親子で学ぶSDGs未来のために今わたしたちができること。
Kuradashiでは、6月の環境月間に合わせて、地球環境や社会のことを考えるきっかけとなる
さまざまな取り組みを実施いたします。
6月10日・11日はKuradashi(クラダシ)と親子で楽しめるマネー学習アプリ「まねぶー」が
コラボレーションし、親子でサステナブルな未来について考える機会を提供します。
■まねぶーについて
「まねぶー」は親子で楽しめる完全無料のマネー学習アプリです。
ゲーム感覚で楽しめる「おしごと」や、おしごとでもらったアプリ内通貨「マネブ」を使った「おかいもの」を通じて、
お子様がお金のやりとりや仕事、商品などについて学んでいくことができるサービスです。
ぜひ、親子で会話をしながらゲームをお楽しみください。
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1549143431
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mediba.maneboo
イベント概要
・開催日時:6月10日(土)~11日(日)11:00~15:30
・開催場所:ゲートプラザ1階 モールB口前
※ 参加定員なし、参加無料
【本イベントに関するお問合せ】
株式会社クラダシ:pr@kuradashi.jp -
たまプラーザ テラス【毎月第1・3土曜日に開催!】テラスマルシェ毎月第1・3土曜日は”つくる人と食べる人をつなぐ市場”テラスマルシェを開催。
季節を感じる旬の野菜・果物、プチギフトにピッタリなお菓子や
加工品をはじめとする約35店舗がずらり。
※都合により、実施日は変更となる場合がございますのでご了承ください。
日時:6月3日(土)・17日(土)10:00~17:00 ※荒天中止
場所:ゲートプラザ1F ステーションコート
【お問合せ】NKBマルシェ事務局
03-3504-2128
(平日10:00~18:00) -
たまプラーザ テラスクリエイターズサステナブルマーケットクリエイターが制作した作品を直接見て触れて楽しむことができる「クリエイターズマーケット(てづくり市)」を開催します!
廃材やリサイクル可能な材料を利用したアクセサリーやキャンドル、布小物、着物や帯のリメイク品などを販売します!
環境にも優しい持続可能なサステナブル作品をぜひ手に取ってご覧ください♪
日時:6月18日(日) 11:00~17:00 ※荒天中止
場所:ゲートプラザ1F ステーションコート ※荒天・強風時中止
お問合せ:株式会社HALE 03-5776-2404(平日12:00~17:00) -
GATE PLAZA 2F靴下屋靴下のはぎれわっかでコースターをつくろう!靴下の生産工程で出るはぎれを編んでコースターが作れます。
作っていただいたコースターと、3足1,386円の靴下から1足をプレゼント。
日時:6/10(土)・6/11(日) 11:00~17:00
場所:セカンドコート
参加費:550円(税込)
※先着200名まで -
GATE PLAZA B2 - 1Fプチバトーお洋服のはぎれでブレスレットをつくろう!プチバトーの回収・買い取りサービス「#プチバトン」で
お客様から思い出と一緒にお預かりしたお洋服の再販を行います。
また、端切れを再利用したブレスレットのDIYワークショップや植木鉢カバーへのお絵描き体験も
開催いたしますので、是非お立ち寄りください。
日時:6/24(土)・6/25(日) 11:30~16:00
場所:セカンドコート
参加費:無料 -
GATE PLAZA 2F生活の木アロマ香るmyボタニカルランタン作りミツロウと精油とドライハーブを使って、オリジナルランタンを手作りします。
ランタンにキャンドルを入れて火を灯し、心地良い空間を楽しめます。
たまには電気を消して、自然のことを考えてみませんか。
日時:6/8(木)・6/25(日) ①11:30~12:30 ②13:30~14:30
場所:生活の木 店内(ゲートプラザ2F)
所要時間:30~40分程度
材料費:3,300円(税込)
定員:各回4名様
※ご予約優先とさせていただきます。
お電話または店頭にてお申し込みいただけます。
お問合せ:生活の木045-904-3879