ウォッシュ
[シューズ]

新作!Jalan Sliwijaya!
イシガヤです!
本日はこちらのご紹介♪
「Jalan Sliwijaya」made in Indonesia
デザイン:98651
カラー:CUOIO,BLACK
サイズ:6.5〜9
プライス:¥ 36,000+税
インドネシア発「ジャランスリワヤ」。ルディ・スパーマンが靴の聖地であるノーザンプトンで修行を積み、フランスで皮革の生産を学び発展したブランドとなります。
物作りに対するこだわりと姿勢は世界のトップブランドと比べても引けを取りません!
履いてみました!
CUOIOを着用。
キチンと感をしっかりと保ちながらもどこか親しみ易いシルエット。
ボリューム感のあるシルエットはビジネスだけでなく、アメカジスタイルとの相性も抜群です♪
足入れはやや小さめ。
ただしコルクが沈み込んでくるのでピッタリめがオススメです。
オススメポイントは...。
・デュプイ社のレザー!
某有名メゾンブランドの革も取り扱う世界トップクラスのフランスのタンナーです。
ブラックも良いのですがCUOIOの深みのあるブラウンは秀逸です。
吸い込まれそうな濃淡に魅了されます。
更に...。
・グッドイヤーウェルト製法!
高い耐久性を誇る伝統的な製法。
アッパー、中底、ウェルト(細革)を松脂を擦り込んだ麻糸で縫い上げております。
修理しながら長〜いお付き合いが可能です。
アップで見るとコバ(縁周り)部に施されたステッチも非常に丁寧な仕事がなされています。
思わずウットリ眺めてしてしまいます。(笑)
ソールチェック!
英国ダイナイト社のソールを使用!
丈夫でありながらドレスシューズのシルエットを崩さない名脇役です。
革底も良いのですが見た目の美しさを損なわず、悪天でも活躍するタフさが魅力です。
美しさも大事ですが靴はあくまで実用的であるべきだと思います。
長く、丁寧に履き込まれた靴は内面から魅力が醸し出される...そんな考えを体現してくれる特別な1足となってくれるでしょう。
英国仕込みの技術を駆使して...。
フランスの最高級の革を惜しみなく使用...。
インドネシアで緻密で丁寧な手仕事...。
驚きのコストパフォーマンス...。
世界の技術の粋が詰まった「ジャランスリワヤ」...自信を持ってオススメします!
最後に...。
23日(月)までとなります!
この機会に是非憧れのブランドにもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
WASHでは続々と新作が入荷しております。
※当面の間、営業時間が10時30分〜19時30分までの短縮営業時間となっております
本日も皆様のご来店をお待ちしております。
それでは〜。
WASH公式サイト
http://www.washington-shoe.co.jp/wash/
Instagram
http://instagram.com/washbuyers