衣服リユースプロジェクト 3月1日(火)よりスタート!
テラスサステナブル~衣服リユースプロジェクト~
3月1日(火)スタート!
たまプラーザ テラスから地球に優しい未来のために、
資源のリサイクルなど社会的課題の解決に貢献し、
持続可能な社会の実現を目指すべく取り組みを行っていきます。
衣服リユース活動を行っている「ふくのわプロジェクトを通じて、
国内外の専門業者へ販売した収益金を、「パラスポーツ競技団体」や
「神奈川県立あおば支援学校」に寄付する活動を行っていきます。
◎衣料品回収BOX設置場所
たまプラーザ テラス ゲートプラザ1階 中央エレベーター前
◎ふくのわプロジェクトとは
ふくのわプロジェクトとは、皆さまに寄付いただいた衣類を販売し、
その収益金でパラスポーツ(障害者スポーツ)を応援しよう!
という活動です。
◎衣服リユース・リサイクルから寄付までの流れ
皆さまから寄付いただいた衣類は、ふくのわプロジェクトを通じて、
世界15か国(インド・マレーシア・パキスタン・バングラデシュ
他)のリユース専門販売業者へ販売し、その収益金を「パラスポーツ
団体」や「神奈川県立あおば支援学校」へ寄付いたします。
商品にならなかった衣類は、可能な限り雑巾等、形をかえて
リサイクルいたします。
3月1日(火)スタート!
たまプラーザ テラスから地球に優しい未来のために、
資源のリサイクルなど社会的課題の解決に貢献し、
持続可能な社会の実現を目指すべく取り組みを行っていきます。
衣服リユース活動を行っている「ふくのわプロジェクトを通じて、
国内外の専門業者へ販売した収益金を、「パラスポーツ競技団体」や
「神奈川県立あおば支援学校」に寄付する活動を行っていきます。
◎衣料品回収BOX設置場所
たまプラーザ テラス ゲートプラザ1階 中央エレベーター前
◎ふくのわプロジェクトとは
ふくのわプロジェクトとは、皆さまに寄付いただいた衣類を販売し、
その収益金でパラスポーツ(障害者スポーツ)を応援しよう!
という活動です。
◎衣服リユース・リサイクルから寄付までの流れ
皆さまから寄付いただいた衣類は、ふくのわプロジェクトを通じて、
世界15か国(インド・マレーシア・パキスタン・バングラデシュ
他)のリユース専門販売業者へ販売し、その収益金を「パラスポーツ
団体」や「神奈川県立あおば支援学校」へ寄付いたします。
商品にならなかった衣類は、可能な限り雑巾等、形をかえて
リサイクルいたします。
- 期間
- 3月1日(火)~